給与計算・顧問契約なら社会保険労務士法人ロームへ

牧野 剛
Tsuyoshi Makino

本社

料理に上手い、不味いがあります。美味しい店と、そうでない店にどれ位の差がありますか?
社労士にも上手、下手があります。その違いが収益にどれ位の差を生み出すと思いますか?
事務も、どうすればお互いに得になるのかを労働契約から考える社労士と、言われたまま手続きをする社労士では、
コストが全く違います。日本経済を支える中小企業を人事、労務から元気したいと思っています。


経歴

1984年 生活協同組合 コープしずおか 入社
1991年 社会保険労務士事務所開業
2004年 株式会社オフィスまきの 代表取締役就任
2007年 社会保険労務士法人ローム 代表社員
2008年 就任経営管理協会(理事長)厚生労働省に労働保険事務組合認可

学歴

1980年 静岡県立浜松南高等学校 卒業
1984年 静岡大学 人文学部 経済学科卒業

保有資格

特定社会保険労務士

出身

静岡県浜松市

血液型

A型

趣味

ウォーキング(雨の日も…)、読書(ビジネス書)、パソコン、海外ドラマ

好きな本

「株主総会」他 牛島信 著

好きな言葉

お役に立つ

仕事のやりがい

お客様から、「さすが、ローム」と言われたとき

90分間無料相談

社労士一覧

全国からお問い合わせ受付しております!

お急ぎの場合には、お電話にてご連絡ください。
「ホームページを見て電話しました」とお伝え頂くと助かります。
もし、お悩みのことがあるならスグにお電話ください。トラブルや問題解決は早い程、効果的です。