社会保険労務士法人 ロームのお役立ち情報

2020.06.17

【最新】東京都千代田区の社労士事務所25社のサービスを比較 助成金申請代行のポイント

(この記事は2020年6月8日に更新されました)

「千代田区には、どんな感じの社労士事務所があるか知りたい。」

「社労士事務所って、どこに頼んでも同じ?事務所によって特徴はあるの?」

「社労士事務所の料金の相場は?」

「社労士事務所に依頼したいことがあるんだけど、相談できるところを探している。」

この記事はそういう方に向けて、書いています。

はじめまして。
「社会保険労務士法人ローム」代表の牧野剛と申します。
2020年1月に、ローム東京支店を東京都千代田区神田に開設致しました。

東京支店以外には、静岡県の静岡市・浜松市(本社)・湖西市に4つの事務所を経営しています。
ロームは、2007年に社会保険労務士法人ロームの設立からスタートし、 2016年ローム湖西、 2017年ローム加藤事務所、 2018年ローム静岡を開設し、拡大して参りました。
創業して30年が経過し、現在は顧問先601社の社労士事務所の代表を務めております。

私自身の経歴について少しお話させていただくと、大卒後は生協に入社しました。
生協に入社した当時、社内の労働環境は悪く、 夏休みも年末年始の休暇も取れない状況で、未払い残業も蔓延していました。
20代で生協の労働組合の専従になり、社内で労働組合運動をしていくうちに、労働問題に興味を持ち、1989年に社会保険労務士の資格を取得しました。
この頃から、「人」を育成し、「組織」を活性する手法に興味を持ち、 やり方一つで「人」と「組織」は向上できるということを提供するべく、日々、顧問先の「人」「組織」、そして自社の「人」「組織」を大切にするをモットーに経営をしております。

平成21年の統計では、東京都千代田区にはおよそ3万4千社の事業所があるそうです。

この記事では、助成金の申請代行を依頼する場合の社労士事務所の選び方のポイントや、千代田区の社労士事務所をエリア別にご紹介します。
首都圏は社労士事務所が多い分、選択肢が多く、「どの事務所に相談すればいいの?」と決定するのが難しいと思います。
そこで、プロならではの視点で、最近実際に寄せられたの東京や静岡の企業様からのお悩みや相談事も踏まえて解説できればと思います。

社労士事務所の選択で、御社の経営状況に差がつくことは本当にあります。
御社にとって本当に効果のある社労士事務所と契約できることを願っております。

それでは、まいります。

助成金の申請代行を依頼する時の社労士事務所選びのポイント

社労士を選ぶということは、社労士に依頼したいこと・相談したいことがある場合がほとんどだと思います。そして、依頼ごとや相談事の内容も企業によって色々です。

例えば、

「助成金の申請を代行してほしい。」

「助成金ってよく聞くけど、自分の会社はもらえるの?」

「給与計算って依頼すると、料金はいくらかかるの?」

「問題のある社員を辞めさせたいんだけど、よい方法はあるの?」

などです。

現在は、新型コロナウイルスの影響で経営に影響が出ている方が多くいらっしゃいます。
そのため、助成金の相談が多くなっています。
新型コロナウイルス関連の助成金で、一番大きく注目されている「雇用調整助成金」。
ロームでは、「雇用調整助成金」コロナウイルス特例の発表があったその翌月には、顧問先ではなくても必要な企業へ向けて、「雇用調整助成金の小冊子」を作成し、無料配布致しました。

小冊子のお申し込みが非常に多く、小冊子配布にプラスして無料相談も受け付けていたため、小冊子希望者と相談希望者を合わせると合計約300件のお問合せをいただきました。

社労士事務所を探されている方が多く、現在も、問い合わせがほぼ毎日あるような状況です。

相談者の中には、現在社労士事務所と顧問契約をしている企業様もいらっしゃいました。

最近の問い合わせをもとに、社労士選びのポイントを解説します。

よくある質問「費用はいくらかかりますか?」

助成金の申請にかかる費用の具体的な話

社労士に、相談や依頼のお話をされるお客様が必ず質問するのが、料金の話です。
例えば「助成金の申請って、ロームに依頼するとといくらかかりますか?」というものです。

一般的に助成金の依頼の料金は、成功報酬型の支払いが多いです。
簡単に言うと、過払い金請求のCMがわかりやすいと思います。

CMで「着手金ゼロ円。手続き費用は返ってきた過払い金から」という文言を耳にしている方は多いのではないでしょうか。
まさに、成功報酬型の支払いはそのような感じです。

助成金バージョンで説明すると、助成金の手続き時や、申請時には費用をお支払いいただく必要はありません。
ただし、助成金が入金された場合は、「入金された金額の一部」を社労士事務所に支払ってくださいというものです。

「入金された金額の一部」=「社労士事務所に助成金の申請代行を依頼した場合にかかる費用」ということになります。
そして、この費用が社労士事務所によって違います。

例えば、A社労士事務所の費用は20%、B社労士事務所の費用は10%といった感じです。

具体的に説明すると、「J株式会社」が助成金の申請代行を依頼したとします。
そして助成金を100万円もらえたとします。
助成金申請の依頼先が、①A社労士事務所の場合と②B社労士事務所の場合の2つについて、手続きにかかる費用を具体的に比べてみます。

①J株式会社がA社労士事務所に助成金申請を依頼した場合
手続き費用は20%なので、20万円(100万円×20%)をA社労士事務所へ支払います。
手続き費用支払い後の、J株式会社が手に入る金額は80万円です。

②J株式会社がB社労士事務所に助成金申請を依頼した場合
手続き費用は10%なので、10万円(100万円×10%)をB社労士事務所へ支払います。
手続き費用支払い後の、J株式会社が手に入る金額は90万円です。

このように、社労士事務所の費用によって、会社が受け取る金額が違ってきます。
J社の場合は、B社労士事務所に依頼する方がA社労士事務所に依頼するより10万円多くお金が手に入るということです。

おそらく、ここまで読んでいただくと、「B社労士事務所に依頼した方が得だから、B社労士事務所に依頼しよう!」と思う方が非常に多いのではないでしょうか?

でも実は、社労士選びの重要なポイントは、ここに隠されているのではないかと思います。

大切なのは、費用が安いこと?

前段でお話した通り、助成金を依頼したいJ社が、手にする額だけを増やしたいなら、間違えなくB社労士事務所に依頼するのが大正解です!

しかし、本当に大切なことは、助成金を手にした後のことではないでしょうか?

助成金を申請するということは、お金を手にしたいからです。
そのお金を元手に、今でいうと、アフターコロナも生き残りたいとか、新しく設備投資をしたいとか、新しく人を雇いたいとか、経営者なりの何か思いがあっての行為だと思います。

つまり、助成金を手に入れたらすべてOKということではないのです。

さらにいうと、助成金を90万円手に入れても、80万円手に入れても、その後の資金の生かし方がうまくいかなければ、全く意味がないものになってします。

J社の場合でわかりやすく説明すると、例えば、

80万円(10万円少ない)手に入るA社労士事務所に依頼した場合→アフターコロナも業績はV字回復!!
90万円(10万円多く)手に入るB社労士事務所に依頼した場合→1年以内に倒産

あくまでもたとえ話なので、大げさに思われるかもしれませんが、本当にそういうことがあるのです。

その差はどこにあると思われますか?

ずばり、その差が社労士事務所選びの重要なポイントです。

ポイントは、助成金の場合は「助成金入金後、経営サポートが万全な社労士事務所か」というところです。

そして、助成金に限らず「不況時にちゃんとサポートしてくれる社労士事務所か」「平常時もお客様の経営サポートを行っているところか」という平常時と、不況時(お客様のピンチな時)に両方をきちんとサポートできるところを選んでください。

実際に、ここ2,3か月で助成金の問い合わせをしてくださったお客様は、顧問社労士(どこかの社労士事務所と契約している)がいる会社の方も多くいらっしゃいました。
なぜ、そういうことが起こると思われますか?

実際に費用を払って社労士と契約しているのにも関わらず、

「助成金の申請をしてもらえなくて、やってくれるところを探しています」とか
「助成金の情報をもらえないので、ロームの小冊子が欲しいです」とか
「助成金申請のための、エクセル等のフォーマットをもらいましたが、計算方法とか細かいことがわからなくて、顧問社労士に聞けないので電話しました」

と困っているお客様がいらっしゃいました。

ロームからすると、ありえない状況と感じましたが、これが実際に寄せられたお客様の声でした。
だから、いくらかはわかりませんが、費用を支払っていてもそういう事態は起こりえるということを、広く社労士に依頼する前のお客様に知っていただきたいです。
既に顧問契約されているお客様に対しては、それが普通のことだと思ってほしくないです。
ロームからすると異常事態なのです。

助成金受領後のサポートを重要視した社労士選びを!

ロームは、助成金代行のスポット対応をしておりません。
それは、助成金を受領することは、お客様の応急処置的なサポートすぎないと考えているからです。

社労士事務所というと、事務の代行屋さんというイメージが大きいと思いますが、ロームは違います。

だから、助成金申請を依頼していただけるのであれば、顧問契約をしていただいて、助成金の申請をさせていただきます。

そうすることで、お客様が申請できる助成金の種類も増えていきます。

なぜかというと、顧問契約をするということは、会社の就業規則や賃金台帳など会社に関する書類を点検させていただき、御社について教えていただくことになります。

そうすることで、経営の相談や、御社が活用できるのにまだ活用されていない助成金や、「就業規則をこのように変えたらこの助成金が申請できるようになります」などより具体的な提案ができるようになります。

だから、ポット契約をするよりも、顧問契約をして助成金の活用の幅を広げたほうが、もっとお客様が受領できる助成額が増えるのです。

もっと、具体的にお伝えすると、支払う顧問契約料以上の助成金の提案+困ったときに助けてくれたり、好調な時にはさらに業績を伸ばしていく御社の味方が手に入るのです。

もちろん、スポット契約で「この助成金がもらえれば、それでOK」という会社は、スポット契約のほうがいいと思います。

けれど実際には、助成金受領後や助成金受領時までの数か月間の経営を乗り切っていくためのサポートを必要とされる方が多いのではないでしょうか?

社労士事務所のほとんどが初回の無料相談を実施していると思います。
御社にとってメリットのある社労士事務所を見極めるためにも、無料相談の活用をおすすめします。

無料相談がおすすめの理由は、御社と社労士事務所の今後のお付き合いの前に、どういう風に付き合っていけるか想像を持てることです。

例えば、御社の担当者と、社労士事務所職員・社労士との相性の確認もできますし、実際に依頼したいことを伝えて、それについてどういった対応をされるか確認もできると思います。

無料相談時に、今後の御社の経営の未来が少しでも明るいイメージが持てるような、不安が少し解消するような、これからの展望を描けそうな気持ちになるようなものなら、すばらしい社労士事務所との出会いだと思います。

この記事を読んでくださった企業様が、御社の未来に明るい兆しをもたらしてくれるような社労士事務所との出会ってくれるよう願っています。

不況時の経営サポートに強いロームの特徴

この記事は、東京都千代田区の社労士事務所を探している方へ向けて、少しでもお役に立てたらという気持ちで書いてきました。

最後に少しだけ、当社の紹介をさせて下さい。

雇用調整助成金の受給額が2400円または1200円プラスして給付される教育訓練を例にロームの特徴を説明します。

ロームは「依頼されたこと」に対して「依頼されたこと以上」の提供をする事務所です。
さらには、依頼されてもいないのに、顧問先様に効果があること・重要なことは積極的に提案・発信していく事務所です。

現在ロームで行っている提案を具体的に紹介します。
新型コロナウイルス特例で雇用調整助成金にプラスして教育訓練給付を申請できるように教育訓練を行う」ことを、顧問先様に積極的に提案をさせていただいております。

どういうことかというと、顧問先様に休業するだけでなく、教育訓練を実施することによって、プラスで助成金を受給してもらう取り組みです。

これは、顧問先様に助成金を少しでも多く受給していただくためだけに提案しているのではありません。
顧問先様の従業員の方が、休業中も教育訓練を行うことにより、「アフターコロナも高い志をもって、働く意欲を失わず、顧問先様の経営を支え、業績も回復に向かうように」というロームの思いが込められています。

そこで、ロームでは教育訓練給付に対応した「教育訓練カリキュラム」を作成し、セミナーの動画を撮影しました。そして、youtubeで配信することにより、顧問先様がいつでも参加しやすいオンラインセミナーの提供4月より開始しました。

正直、教育訓練を提案し始めた当初は、賛同してくださる顧問先様が少なかったです。
教育訓練を実施するには、「従業員といつ・だれが・どの教育訓練をやるかなど、休業するだけよりも決めることや、やらなきゃいけないことが増える」から、もうひとつは「自宅での教育訓練はZOOMなどオンラインで開催するため、オンライン受講に慣れていない・抵抗がある」ことからです。

ロームは、それでも顧問先様のためになるならと、担当者が1件1件顧問先に連絡して、「ぜひ教育訓練を活用してください」とお伝えし、今では雇用調整助成金の申し込みをされている顧問先の40%以上が教育訓練に参加してくださっている状況です。

これは、ほんの1例にすぎませんが、不況の時こそ顧問先様を1件も倒産させない覚悟をもって一緒に業務取り組みたいと思っています。

実際、ロームはリーマンショック時の顧問先の倒産ゼロを達成しております。

ここまでお読みいただいて、もし御社がロームをこのコロナショックを乗り切るパートナーとして検討していただけるなら、ロームの無料相談をご活用ください。
ロームなら、助成金の受給はもちろんですが、御社の経営を支えていく具体的な提案を提供し、経営者の不安を取り除くためのお手伝いをさせていただきます。

ご連絡、お待ちしています。

※教育訓練については、別のコラムで解説しておりますので、もしよろしければご覧ください。

雇用調整助成金の教育訓練(コロナ特例)

 

東京都千代田区の社労士事務所をエリア別にご紹介

東京都千代田区の社労士事務所・社会保険労務士法人25社をエリア別に紹介します。
御社の社労士事務所選びにお役立てください。
(記載した情報は、2020年6月9日時点でのHP上の情報です。)

1.丸の内・大手町エリア

社会保険労務士法人クレア
特徴:①豊富な知識と経験を生かし、多様な視点で業務を行います②法令順守と現実のバランスがとれたご提案をします③お客様のご要望に応じ、柔軟に対応します④業界1位のスピード・正確な対応を目指します⑤トータルサポートでお客様の日常業務の負担を軽減します⑥安心のセキュリティー設備でお客様のプライバシーを守ります⑦個人情報保護体制づくりに積極的に取り組んでいます(2018年11月5日プライバシーマークを取得

住所:東京都 千代田区霞が関3丁目2番5号 霞が関ビルディング
TEL:03‐4334‐8076
HP:https://sr-crea.jp/

2.麹町・番町エリア

社会保険労務士法人ACROSEED(アクロシード)
特徴:1986年の開業以来、外国人と外国法人に特化したプロフェッショナルサービスを提供している事務所です。企業理念に「調和と活力のあるグローバル化に貢献する」ことを掲げ、外資系企業や外国人雇用企業が日本市場で真の実力を発揮できるよう多くの企業をサポートされています。当社のほかにもACROSEEDグループは、株式会社ACROSEED、税理士法人ACROSEED、行政書士法人ACROSEEDで構成され、すべての企業が外国法務に特化しており、グローバル企業の頼れる味方となっています。

住所:東京都 千代田区平河町2-6-1 平河町ビル8F
TEL:03-6272-6503(代表)
HP:https://www.roumujapan.com/

社会保険労務士法人アールワン
特徴:会社を経営していれば、「人」にまつわる悩みや課題が尽きることはありません。もしもそこで課題を放置したり、誤った対応をしてしまえば、想像もできないトラブルや大きな損失につながることも。「人」の問題と向き合う難しさが、そこにあります。アールワンは、公的保険の手続き業務に加えて、 会社における「人」の課題の解決を最大の強みとしています。けっして、お一人でお悩みになる必要はありません。これまで蓄積した私たちの経験は、あなたの会社でも必ずお役に立つはずです。

住所:東京都 千代田区麹町1-3 ニッセイ半蔵門ビル3F
TEL:03-5215-1361
HP:https://www.office-r1.jp/

社会保険労務士法人ステディ
特徴:事務所所長は、『「人」として経営者と喜怒哀楽を共にすることで社労士を超えた存在になりたい。』として、経営者の話をしっかり聞くことを大切にされています。声明として、「対話すること:相手の話を聞き込み自分事化した上で、物事に向き合います。」「挑戦すること:枠に捉われない自由な発想で、新しい提案を発信し続けます。」「共創すること:未来に向けて共に歩むことで、経営に新たな価値を創出します。」の3つを掲げています。

住所:東京都千代田区五番町5-6-708
TEL:03-6261-3895
HP:https://steady-sr.com/

社会保険労務士法人ミライエ

特徴:創業期や成長期にある企業は経営に全力を注ぎたい時期であることから、そのような企業の人事労務のアウトソーシングやアドバイスの支援体制が強化されている事務所です。またIPO(株式公開)やM&Aに向けた労務監査・労務デューデリジェンス(資産の適正評価)を行い、企業とともに目的達成を目指しています。保育所向けに特化したサービスも展開しており、メール相談プランも用意されています。

住所:東京都 千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー3階
TEL:03-6205-3377
HP:https://sr-miraie.or.jp/

よつば社会保険労務士法人
特徴:前身の国岡社会保険労務士事務所は、所長であった国岡喜久氏が社会保険労務士として、1984年に開業した事務所です。30年余りの期間、生涯にわたって所長を務め、その後、所員の松井美希子が2017年に所長を引き継ぎ、2019年4月に法人組織化しました。代表を含め、4名の少数精鋭の職員が、お客様の質問やお悩みに親身に対応されています。

住所:東京都 千代田区五番町2-4 カサ・ド・タク50D号室
TEL:03-6261-7593
HP:https://www.yotsuba-sr.com/


3.内神田・鍛冶町エリア

志戸岡社会保険労務士事務所
特徴:①中小企業の就業規則専門の社会保険労務士事務所②社員説明会や社内研修、給与計算支援まで徹底サポート③労働問題に強い弁護士事務所との連携による相談体制④スピーディーな対応で顧客の不安を解消⑤御社の会議や打ち合わせのファシリテーションを務め、成果のある打ち合わせにします⑥JR水道橋駅より徒歩2分の利便性の良いアクセス⑦返金保証最短3ヶ月での契約期間をご用意
住所:東京都 千代田区神田三崎町2-15-4 奥山ビル6階
TEL:03-6264-8320
HP:https://www.office-shidooka.com/

社会保険労務士法人 柏木労務管理事務所
特徴:昭和26年に創業され、60年以上の実績があります。時代の変化と共に、総務・労務管理が複雑化する中で、 皆様から変わらず高いご支持を戴けているのは、社会保険労務士の業界内で、長年にわたるコンサルティング経験と、それに基づく的確なアドバイスができるからこそなのです。お一人で悩まずに、問題を解決できるよう、共に貴方をサポートいたします。まずは、お気軽にご相談下さい。

住所:東京都 千代田区神田錦町3-13-1 旺巧ビル5F
TEL:03-3295-4651
HP:http://www.the-soumu.com/

社会保険労務士事務所KS人事労務
特徴:①初回相談無料(生活の中で困っていることがある個人の方も、労務管理で日々頭を悩ませていらっしゃる企業の人事担当の方も、まずはお気軽にご相談ください。)②すべての相談に代表が対応(ご来所の段階から依頼の完了まで、すべて代表が対応。取次ぎの手間もなく、スピーディーな対応が可能。)③最良の提案をします(お客さまごとにきちんと時間をとり、丁寧な説明、ヒアリングを心がけています。ご要望をただ伺うだけでなく、お客さまそれぞれの置かれた状況をよく確認して提案をします。)
住所:東京都千代田区神田須田町1-1-1 久保キクビル4階
TEL:03-6327-7131
HP:http://www.ksjr.jp/

社会保険労務士 齊藤マネージメントサービス
特徴:人事労務事項を中心に据えながらそれだけに捉われず収益が上がる企業作り働きやすい職場環境の構築を通じて優良企業の創造を行います
住所:東京都千代田区内神田3-17-8 小山第一ビル6階 601号室
TEL:03-3526-2454
HP:https://3110ms.com/

社会保険労務士法人ソリューション
特徴:①管理者研修+豊富な実績。代表は「労務管理」関連の講演・セミナーを年間30回以上担当しています。労働トラブルの防止や職場環境の改善には、現場責任者に対しての直接指導が一番効果的です。中小企業から一部上場企業まで、特定社会保険労務士として実務でつちかったノウハウがあります。②選べる3つの顧問制度。一般の総合顧問は、「ベーシック」と「ソリューション」の二本立て。相談に特化した一般的な「アドバイザリー顧問」。③労務トラブルを未然に防げるぐ提案をします。また、労務トラブルが実際に起きてしまった場合も、自体の収束から今後の対策までトータルで支援します。労務管理や労務トラブルのリスク回避についてのセミナーを開催し、啓蒙活動にも力を入れています。

住所:東京都 千代田区鍛冶町2-7-4 ATビル別館8F
TEL:03-6206-0248
HP:http://www.solution.or.jp/

社会保険労務士法人ローム
特徴:①ロームは創業30年、顧問先601社と取引実績があります。②助成金の提案が得意で、御社が知らなかった助成金までも受給できるお手伝いをします。③助成金の受給だけでは終わらない、助成金受給までや助成金受給後の経営サポートに自信があります。④税理士事務所11社をクライアントにもつ、士業にも選ばれる事務所です。⑤社員教育や経営者向けのセミナーを年間60回超、無料で提供します(顧問契約先は無料)
住所:東京都千代田区神田鍛治町3-3 ニュー神田ビル7階
TEL:03‐6271‐7391
HP:https://roum.info/

社会保険労務士山本事務所
特徴:お客様に安心して会社の経営・運営をして頂ける様に、「安心のサポート」をいち早くご提供するために、東京都・千代田区を中心に地域密着の企業サポートを致しております!!お客様の困っているときにすぐにでもサポートにいける、「動ける社労士」をモットーに全力でサポート。得意分野は、「潜在的リスク」を回避するための「人事制度改革」をコンサルティングをすること、労使間トラブルをお互いが納得する解決策を提案することです!

住所:東京都 千代田区神田須田町1-28-9 イイダビル2階
TEL:03-6206-8969 
HP:https://www.sr-yamamoto-office.com/

人事労務サポートオフィス下斗米
特徴:①開業15年の経験を持つ所長が直接対応②メールとチャットワークは24時間365日対応!③電子申請を行うので、お客様の事務負担が少なく、手続きが速い④他士業などの専門家を無料で紹介⑤行政機関の調査対応します⑥千代田区の制度に特に強い。千代田区の助成金制度などアドバイスが出来ます。⑦中小企業に最適な人事評価制度の導入支援が出来ます。

住所:東京都千代田区神田小川町1-8-3 小川町北ビル8F
TEL:03-3253-2833
HP:https://www.sr-shimo21.com/

にしだ社会保険労務士事務所
特徴:25年間、一般企業の人事部門の現場で叩き上げられた人事・労務ノウハウを駆使して、経営者さまが本業に専念できる環境を提供している事務所です。一番難しく、一番重要な「ヒト」の取り扱いを、経営者さまと「一緒に問題を考え、企業を育てていく」というスタンスで、労務トラブルや、労務リスクの不安の解消に取り組まれています。事前予約が必要ですが、営業時間外や土日祝日といった定休日にも初回無料相談が可能です。

住所:東京都 千代田区神田三崎町3-2-13 秋和ビル201
TEL:03-6261-0315
HP:https://www.sr-nishida.jp/

 

野崎社会保険労務士事務所
特徴:親切・丁寧・スピーディーをモットーに、何とかお客様のお役に立とうという信念だけは忘れずに業務に取り組んでいる事務所です。返済不要な助成金の獲得や、事業主の立場で考えたアドバイスさせていただくことで、起業後間もない事業所様の資金的、人的なサポートをさせていただき、お客様と共に成長・発展させていただければと考えています。

住所:東京都 千代田区神田神保町2-40-7 有輪ビル3F
TEL:0120-53-0290 
HP:http://www.nozaki-sr.com/


4.外神田・岩本町エリア

秋葉原社会保険労務士事務所
特徴:①メンタルヘルスに精通している。当事務所の代表は、精神保健福祉士の資格を有し、精神科クリニックやEAP会社での経験もあり、対応と予防の両方の視点からサポートいたします。また、ストレスチェック制度のサポートも行っております。②労働者のパフォーマンス向上と企業の生産性向上には連動があります。当事務所では、これまでの精神科医療での経験やEAPでの経験から貴社にとって労使ともにより望ましい組織づくりをサポートいたします。

住所:東京都 千代田区神田佐久間河岸70第二田中ビル52
TEL:03-5822-7275
HP:http://aso-ex.jp/

社会保険労務士法人 秋田国際人事総研

特徴:オフィス業務がスリム化する中で、HRテクノロジーを駆使しつつ合理化されたバックオフィス提案に努めています。次の3つの「私たちの役割」を常に意識しています。①スピード対応:「自社で調べてもわからないこと」「今解決したいこと」を聞く先が私たちであることを常に自覚し、正確でスピードを重視した対応を行うことが企業の発展に不可欠だという意識をもって業務を遂行②お客様が必要な情報をわかりやすく:労務管理に関する法令用語などは普段聞き慣れないものが非常に多いため、内容を説明するときはお客様の立場に立ち、聞きなれない内容は少しでもわかりやすくご説明し、ご納得頂けることを意識③有益なツールの提供:業務の効率化を実現するために有益なツールを自社で作成。お客様にとって価値あるツールである場合には惜しみなくご提供し、お使いいただく。

住所:東京都 千代田区岩本町3-9-4 岩本町SYビル2階
TEL:03-3862-5837
HP:https://akita-sr.com/

社会保険労務士 中島事務所
特徴:①社外の人事マンとして経営者の方と一緒に考え、企業の成長をサポートする。企業は常に「人」で悩んでいます。そういった問題に対して社外の人事マンとして改善策を提案し、運用をサポート致します。②「スピード、タイムリー」をモットーに。情報化時代になり、少しまごまごしているとアッという間に置いていかれる時代になりました。だからこそ、商品の内容は80点でもタイミングを重視した仕事を行なっております。商品の内容はある程度時間をかけて修正していくことが可能ですが、タイミングを逃してしまったものの市場での価値はないからです。スピーディに、気付きを提供する。そして会社の生産性を上げるサポートをする。この考え方で仕事をさせて頂いて、企業様のお役に立てればと思っております。 

住所:東京都 千代田区神田佐久間河岸70 第二田中ビル40号
TEL:03-6379-9088
HP:https://sr-nakashima.net/

西村社会保険労務士事務所
特徴①東京のほか、茨城県をはじめとする全国50以上の拠点を設けており、各地で地域密着の労務サポート②最大の強み:開業依頼48年の間に培った豊富な実績とノウハウ(1万7,000社以上)

住所:東京都千代田区外神田6-8-2 福利厚生会館
TEL:03-5816-5664
HP:http://www.nsr-office.com

5.飯田橋・九段エリア

社会保険労務士法人 飯田橋事務所
特徴:経営理念「中⼩企業に働く⼈々の役に⽴ち、広く社会の進歩に寄与したい。その為の熱意に燃え、事務所業務の可能性に挑戦していく。そんな職員の集まる事務所をつくりたい。」①中小企業の人事・労務を支援して、創業43年の実績②社外人事部を担うに相応しい提供サービス、提供能力③チーム制 / 複数担当制 /専門担当制による組織的な支援体制④業務の電子化(クラウド化)とセキュリティ対策の強化⑤情報の提供、相談会、セミナーなどの付加サービス

住所:東京都 千代田区飯田橋3-2-2 飯田橋3丁目ビル5階
TEL:03-5213-9123
HP:https://www.sr-suzuki.jp/

社会保険労務士法人 HMパートナーズ
特徴:企業における人事部門のキャリアを10年以上積んだ後、社会保険労務士として開業。通算して3社に勤務しましたが、そのうち2社は株式上場前後のいわゆるベンチャー企業に在籍し、人事部門の課長やマネージャーとして実務経験を積んでいます。ベンチャー企業の内部においてどのようなことが問題になるのか、よく理解しているものと自負しており、これらの経験を活かして、単なる外注先ではなく、お客様の人事部員になったつもりでお客様の課題解決に一緒になって取り組ませていただきます。

住所:東京都 千代田区飯田橋1-8-10 キャッスルウェルビル4F
TEL:03-3239-8807
HP:https://www.hmpartners.jp/point01.php

社会保険労務士法人 星名事務所
特徴:毎月、会社をご訪問して経営者様の事業理念を伺い、それに沿った形で業務を行います。①社員に関する制度設計(採用・社員研修・人事評価等、様々な制度を作成)②会社のルール作り(就業規則の診断・作成・改定や給与体系の見直しを行います)③給与計算・社会保険手続き(煩雑な手続きは専門家にお任せください)④資金繰りのご相談(給与・社会保険料等、人件費をお支払いの際のお悩みもご相談ください)⑤その他(経営上気になること・愚痴・悩みなどをご相談ください)

住所:東京都 千代田区九段北3-2-2 B.Rロジェ K-2号室
TEL:03-6754-1747
HP:https://sr-hoshina.com/

BSP社会保険労務士法人
特徴:①助成金活用のアドバイスが得意②「雇用関係助成金」の申請は、当社が最も得意とする業務の一つ③BSPグループに行政書士法人、税理士法人、司法書士法人があるため、ワンストップでスピーディに問題解決できる

住所:東京都千代田区九段南2-2-1 エース九段ビル8階
TEL:03-6262-6430
HP:https://bsp-sr.or.jp/

みのり社会保険労務士事務所

特徴:元労働基準監督署職員の社労士です。①ご依頼しやすい価格②労務問題を未然に防止し、会社を守る雇用契約書・就業規則を作ります③人事労務の経験豊富なスタッフがおり、ミスのない体制をとっている④若く元気な社労士が軽いフットワークで何事もスピーディに対応⑤弁理士・税理士など各専門家と連携しているので、トータルサービスができる⑥労務トラブルに強い⑦年金(特に障害年金)に精通した社労士

住所:東京都 千代田区九段南2-3-21 みづまんビル7階
TEL:03‐6265‐6498
URL:http://www.minori-consulting.jp/

※ここに掲載させていただいた社会保険労務士事務所・社会保険労務士法人は、事前に許可をとって掲載しております。今後削除の申請をいただいた場合には、速やかに対応させていただきます。

90分間無料相談

一覧ページに戻る

全国からお問い合わせ受付しております!

お急ぎの場合には、お電話にてご連絡ください。
「ホームページを見て電話しました」とお伝え頂くと助かります。
もし、お悩みのことがあるならスグにお電話ください。トラブルや問題解決は早い程、効果的です。

  • 0120-606-241 受付時間:10:00〜18:00(土日祝除く)

    個人の方からの相談は受け付けておりません

  • 90分間無料相談
業務拡大につき積極採用中! 90分間無料相談受付中