ちょっと寒い。
イヤかなり寒い。
頭が回るように温度を下げてある。
秋葉原駅直結の
高層ビル6階。
壇上には、『億ゴエ』で
有名な北岡先生。
携帯音を鳴らすと
1万円の罰金を徴収する
厳しい先生。
ノートに課題を
ドンドン書き込む受講生。
かなり頭を使う課題だが
シーンと緊張した空間に
ペンの音だけが響く。
書き終えて
周囲を見回すと、
オデコに手を載せたり、
前のノートをペラペラめくって
課題にむきあっている。
みんな真剣だ。
自分も重要なアイデアがいくつも浮かんだ。
コレはイケる!
良いアイデアが思いついた。
ブルブル…
携帯電話が震える。
音が鳴るのは御法度。
あわてて!
手を伸ばす。
バイブ音が
しないように手にとる。
震える手で電話を切る。
ホッと胸をなでおろす。
良かった。
見つからなかった。
大切なアイデアを忘れた。
良いアイデアが浮かんだのに、
メモをするのを忘れてしまった。
おもわず、
「アッ」
頭を抱えて、唸ってしまった。
結局、一個アイデアを忘れてしまった。
思わず、声が出る。
メモは大切だ。
見つからない、思い出せない
ところで、
あなたは、
書類が見つからなくて
困ったことはありませんか?
私は、トキドキあります。
大切な書類って
ドンドン増えますよね。
実は、そんな方に
とっておきの対策があります。
スキャナーで楽に
文書保管する方法です。
あなたは、
『E-文書法』をご存じですか?
基礎から学ぶ E-文書法の活用法
H30年4月、繰り越し欠損がある場合の
税務帳簿の保存期間が10年に延長され
ます。
領収書や契約書など保管って大変です。
その苦労を解消する画期的な方法が
PDFでの保管です。
実は、スキャナーでの書類の保存の要件を
決めたE-文書法が、H28年1月から大幅に
緩和されています。
PDF保管をうまく活用すれば、
大きなメリットが受けられます。
しかし、E-文書法や電子帳簿保存法
について、その違いや進め方の
ポイントは、知られておりません。
今回は、E-文書法など
新しい情報について詳しい
理系税理士 赤塚 直記氏に
お話して頂きます。
滅多にない貴重な勉強会、お見逃しなく。
基礎から学ぶ E-文書法の活用法
【日 時】6月8日(木)
14:30~16:30
【テーマ】
基礎から学ぶ E-文書法の活用法
【講 師】赤塚 直記
【会 場】ロームセミナールーム
浜松市南区三島町1605-1
【会 費】10,000円(顧問先5000円)
【定 員】12名
【申込方法】添付ファイルをFAXで
滅多にないセミナーです。
申込書を印刷して、
FAXにてお申し込み下さい。
E-文書法セミナー申込書はこちら
一覧ページに戻る