昨日の雨で
桜はほとんど散ってしまいましたね。
ロームでは毎年
みんなでお花見に行っているのですが、
今年はついに行きそびれてしまいました。
あなたは
今シーズン、お花見に行かれましたか?
床に座り込むスタッフ
4月13日、
セミナー会場
セーノ、
29円!
28円!
30円!
ヤッタ~!
とガッツポーズをとる
20代の若者!
MGは「楽しいな~」と実感!
研修の合間に事務所に戻ると、
えっ、、、、
事務所の床に、
「赤い敷物」がひかれ
その上に、女性スタッフが
全員座って、楽しそうに
「そぼろ弁当」を食べている。
まるで、お花見
でも、桜がない!
どうしたの?
今日は、MGがセミナールームで開催されていて
ご飯を食べられないから、、、
花見気分で
床に赤い敷物を敷いて
座って食べてみました。
少しでも楽しく食べようとする
逞しさがスゴイ!
ストレスと自由度
ところで、
現代はストレスを感じやすい社会に
なっています。
過労死の原因は、長時間労働が大きい。
同時に、仕事のストレスも問題。
「ALWAYS! 三丁目の夕日」
あの時代の日本人は
もっと長い時間、働いていました。
しかし、
過労死は問題になりませんでした。
戦後の復興、高度経済成長で
今は苦しいけど
働けば、きっと良くなる
と実感できる時代。
技術や仕事のやり方は
先輩から盗め、
見て覚えろ、
と言われ
ノンビリしていました。
自分で決められることが多く
しかも、高度経済成長で
成果が見える
仕事が多かったからです。
やりがいがあって楽しかった。
今は、、、
アジア諸国も急成長。
アメリカも元気。
しかし、日本は、、、
人口が減り、少子高齢化。
昔と違って
成果が上がりにくい。
しかも、
昔と違って
より分業が進み、
機械化され、
マニュアル化が進んでいます。
「マニュアルに従って」とか
「指示された手順を守ろう」
と言われる仕事が多い。
でも、
それだけを
言われたままやっていると、、、
工夫の余地が以前より少なく、
仕事は面白くありません。
でも、本当は、、、
少ない人数で
生産性よく
仕事をこなすには
見える化、マニュアル化が
大切です。
ロームでも、
「言われた通り、素直にやろう」
「マニュアルをしっかり守ろう」
と教えています。
しかし、、、
それだけだと
仕事は面白くないのです。
【明日に続く】
一覧ページに戻る